社員を知る

02 SECTION / 01

開発に関わりたいという希望を叶え、
今後は知識の補強へ

K.T.

2022年4月入社 開発・設計部門

社会に無くてはならない仕事ができる環境を志望して
私と新川センサテクノロジの出会いは、学内で実施された企業説明会でした。他の企業とも接点があった中でこの会社に決めた理由は、私が就職活動の中で軸にしていた条件にしっかり当てはまったためです。それは、社会に無くてはならない仕事であること、奨学金返済支援制度が利用できること、大学時代に学んだ事を生かせる分野の仕事であること、開発に関わる仕事であることです。
学生時代は“会社”と言うとガチガチに厳しいイメージを持っていましたが、いざ入社してみると、この会社の雰囲気は馴染みやすく、働きやすいと感じています。仕事をする上での自由度が高いこともそうですが、先輩から雑談を振ってくれることも多々あり、緊張を和らげてくれる気遣いに何かと救われています。
教育計画のもと、着実に知識を身に着けることができる
この会社の良い点は他にもあって、特に私が感じているのは個々の成長を積極的にサポートしてくれるところです。私は入社後、業務内容に直結する振動診断士という資格を取得しました。新川センサテクノロジでは、研修を業務時間内で受けることができ、試験も会社負担で受けることができます。他に基本情報技術者試験を受験しましたが、合格した際には祝金がもらえました。現在は応用情報技術者試験に向けて勉強中です。これらの勉強を通して専門用語もわかるようになったので、会議の理解も深まり一石二鳥です。
こうした資格取得は、入社時に指導員と上長が立ててくれた教育計画にも入っていました。いつ・何を学ぶべきかの道しるべがあることも、この会社の良い点だと感じています。
知識を身に着け、お客様のことを知り、ステップアップしたい
今、私は開発・設計部門の一員として新製品の開発を担当しています。製品にどのような機能を持たせるべきか、従来の製品やお客様の意見を参考にしながら要件を決めていく役割を担っています。ただ、まだ入社2年目ということもあり、浅く狭くしか知識が身についておらず、先輩方との歴然とした差を日々感じています。例えば、要件定義の会議に出てもなかなか自分から意見が言えないんです。今後は少しずつでもステップアップしていけるよう、知識を身に着け、お客様のことを知って、自分から提案や意見が言えるように精進していきたいです。